Ripple Fisher リップルフィッシャー

REPORT

HOME > レポート > 機種別レポート&解説 > Realclescent (旧モデル) > Snapper(旧モデル)マイボート釣行レポート

Snapper(旧モデル)マイボート釣行レポート

熊本県在住の河田様よりスナッパー69ULと64MLを使用した釣行レポートをいただきました。両モデル共に旧機種になりますが、ファンの多いモデルです。

↓以下がレポートです!!

————————————–


今回は遠征とホームの天草西海岸での釣行でリアルクレセント74TZ、Snapper69UL,64MLを使ったマイボートゲームの報告になります!
天草西海岸では真冬から続いてたノッコミ真鯛のラッシュは落ち着きましたが、今はベイトや地形変化にウロウロしているようで、リアルクレセントを使ったミノージギング(35gのヘビーミノーを沈めて巻く)釣り方にてヒットしました!! 水深は25mほどです。
最初のランはライトタックルなんで、かなり走られましたが走りを止めるとリアルクレセントのロッドパワーを引き出してフルベンドさせることで2分程で浮かんできました! サイズは3キロ弱のベイト付き真鯛でした!

次の日は平戸に遠征してマイボートを持っていって開拓という形で69ULをタイラバに用いて丁寧に探るとヒット。
69ULに関してはいつも魚のサイズがわかりません。わからないくらい魚を竿が制御してくれて勝手に浮いてきます。
竿の調子ですが私的には乗せのタイラバロッドとしては最高で、重さも私は150gまで使ってますが、操作できます。感度も良く、当たりの前に感じる独特の違和感を感じることができ、当たりに応じた竿捌きで1匹1匹の異なる当たりに合わせを入れていけます。
掛けてからは2種類の使い方があると思います。根が荒いような場所で魚を止める場合はしっかりドラグを掛けて竿の角度を上げるとリールシートの部分まで曲がって粘り魚を止めることができます。
また、普通にタイラバで渋くて1本1本を大事に捕りたい時はロッドの角度を水平から下にすることで竿がバラシを抑制してくれます。また、よく曲がりますが適度に曲がった辺りからの粘り強さが絶妙で最高です。
こちらも2分程のファイトであっさり浮いてきましたがデカい魚でした!

今期45枚目にして84㎝の大鯛でした! マイボートで80㎝狙って毎週釣りをしてますが中々80㎝を超える魚を見つけるのは難しく、遠征先で嬉しい1本でした。また唇に針1本と凄く際どい場所に掛かっていて、いつものように強引なやり取りでは確実にバラしていた魚です。69ULでなければ獲れなかったという魚はタイラバにおいては存在すると思います。今後とも愛用していこうと思います!

また、友人に69UL、64MLを使って貰いました。
実は初めてタイラバで魚を掛けてましたんでニコニコしてますが、彼にとって記念になる魚になれました。

また、平戸にてライトジギングで64MLを使って貰いました。彼にとって初めての青物のファイトでしたが、竿が魚を制御してます。3キロ弱のヒラスですが、初心者でも余裕でやり取りができます!

大きな魚ではありませんが記念となる魚になり、友人も喜んでおりました!
これからもsnapperシリーズ愛用してマイボートでいい魚を追い掛けていきます!

・タックルデータ
ロッド:リアルクレセント74tz
リール:ツインパワー3000
ライン:pe0.6号 リーダー4号
ルアー:ピンテールチューン35g

ロッド:snapper69UL
リール:オシアコンクエスト200pg
ライン:PE1号 リーダー5号
ルアー:自作タイラバ ブラックカーリーネクタイ仕様

ロッド snapper64ML
リール:オシアコンクエスト300hg
ライン:PE1.5号 リーダー6号
ルアー:シーライド60g


————————

河田さま、詳細な報告、ありがとうございました。リアルクレセントでヘビーシンキングミノーを沈めて巻き上げてマダイを狙うというのは面白いですね。マイボートの流されやすさがいい感じで影響しそうですね。

河田さんが使用しているタイラバロッドのスナッパー69ULは残念ながら廃盤になっておりますが、どこまでも曲がりながらパワーを発揮する特殊なロッドです。使いこなすのと良さを実感するには慣れが必要ですが、独特の感度の伝わり方と乗せの能力は唯一無二のロッドです。後継機であるスナッパー67ULはソフトな弾力を感じるブランクで、使用感は69ULに非常に近いですが、調子は全く違います。気持ちよくベリーまで入った瞬間、バットのガツンとしたパワーを感じ、フッキングからファイトまで攻めの展開もしやすくなっています。

このバットのパワーが新しい67ULの性能でもあります。曲がる竿なのは間違いないのですが、使用しているとしっかりとした硬さをバットに感じるように仕上げてあります。旧69ULが究極の乗せ調子、かつ限界まで懐を深くした「柔」の極みを目指したロッドならば、新67ULで目指したのは「剛」と「柔」の融合を目指したロッドです。

特殊性では69ULに劣りますが、リップルフィッシャーの求めるタイラバロッドの基本となる一本として磨き上げたブランクですので、是非、よろしくお願いいたします。

 

 

 


  1. Facebook
  2. Instagram
  3. YouTube
  4. JP
  5. EN