Ripple Fisher リップルフィッシャー

REPORT

HOME > レポート > ゲーム別カテゴリー > ボートGT > OceanRidge FINAL SPIRIT GT 78 ヤイトハタ・釣果レポート

OceanRidge FINAL SPIRIT GT 78 ヤイトハタ・釣果レポート

ユーザーの高宮城さまより、 OceanRidge FINAL SPIRIT GT78 の巨大ヤイトハタの釣果レポートをいただきましたのでご紹介いたします。

以下、高宮城さまのレポートです。

暑い暑い夏の沖縄、持ってきた飲み物がみるみる無くなっていくそんな1日です。

この日は、海況にも恵まれ船長さんからの提案もありいつもより遠くの海域へと向かいます。

数々の実績ポイントに案内してもらいましたがやはり厳しい釣り、そう簡単に魚は姿を見せてはくれません。

こうした、タフなコンディションでも、この竿は比較的軽くてポッパーを動かす際も最小限の入力でとても魅力的な音を出すことが出来るため体力の消耗を抑えることが出来、集中力を保つ時間を少しでも長く取ることが出来るのもよいですね。

水深約15mの根がきついポイント。

着水時に、GTのヒレがルアー目掛けて突っ込んで来ますが、こちらは惜しくもバイトに持ち込むことが出来ません。

そこから3回目のポッピングの後、GTと何かがポッパーを奪い合い、GTが高く弾き飛ばされると同時に、とても強い力で根に向かって突っ込んで行きます。

ここは、セット・フックの動作をとるよりも脇抱えのまま、スプールを掴まえて根に行くまでの距離を出来るだけ短くするように努めます。

仲村船長のフォローもとても素晴らしく、ボート横に浮かぶ魚は、ヤイトハタ34kgと良型でした。

ファイトタイムを聞いてみると4分程とそれほど時間をかけること無く獲る事ができて、改めてこの竿の強さを実感しました。

取り扱いにはなかなか体力が必要ですが、この竿でないと獲れない魚、獲れないシチュエーションがある為、ラインナップに残してほしい一本であると、個人的に思います。

【TackleData】
Rod:OceanRidge FINAL SPIRIT GT78
Reel:ソルティガ7000DF
Line:SMP 12号
Spacer:磯ハンター30号
Leader:オーシャンレコード250lb
Lure:泡舞 I-CUP

釣場:沖縄
釣船:キャプテンズオキナワ 善進丸
タグアンドリリース実施済み

 

高宮城さま、巨大ヤイトハタのキャッチおめでとうございます!
メインターゲットではなかったとは思いますが、最高に嬉しいゲストの登場ですね!
しかしながら改めて写真を拝見すると、体高や尾鰭の太さが凄まじいヤイトハタで、この個体を15mのシャローエリアで獲ることができるなんて本当にお見事です。
GTが弾き飛ばされる瞬間を目撃したにも関わらず、初動が冷静かつ的確であり、それだけで熟練のスキル、そして高い経験値をお持ちだということが分かりました。
OceanRidge FINAL SPIRIT GT78 はリップルフィッシャー史上最もハリが強く強靭なリフト力を持ったGTロッドで、レポートにもあったように使い手や使用するシチュエーションを選びますが、シャロー帯や激流エリア、そしてGTといった大型魚に他のモデルにはないリフト力を発揮してくれる頼もしいロッドです。
このモデルが属するOceanRidge シリーズは、リップルフィッシャーが幾重にもGTに挑戦し、生み出した対大型GT専用設計のシリーズであり、
昨今のキャスティングロッドの主流からは一線を画す強いハリを持った調子であるからこそ、超大型プラグや大口径ポッパーを軽快にキャストして、隙を与えずスピィーディーにリフトできるポテンシャルを持つ伝統のGTロッドであり、リップルフィッシャーのGTへのこだわりとプライドが詰まったシリーズです。
高宮城さま、これからもOceanRidge FINAL SPIRIT GT78 で極限のGTゲームを心から楽しんでいただければ嬉しい限りです!


  1. Facebook
  2. Instagram
  3. YouTube
  4. JP
  5. EN